自己破産は、借金の悩みを解消できるメリットはあります。
基本的には、負債額はゼロになるからです。
ただその手続きを検討しますと、二の足を踏んでしまう事もよくあります。
自己破産は、とても重たい手続きと考えている方々も多いです。
確かにその手続きを行いますと、今後はクレジット会社から借りるのは難しくなります。
ですが様々なメリットもあるので、その手続きを前向きに検討している方々が多いのも事実です。
というのも返済が順調に進んでいない時には、金融業者が給料を差し押さえてしまう事があります。
お金を借りている事実が、お勤め先に伝わってしまう事もよくあるのです。
ですから多くの方々は、給料差し押さえを心配しています。
ところが自己破産という手続きでしたら、基本的には差し押さえが実行できなくなります。
給料だけでなく、他の財産の差し押さえも原則不可能になるのです。
給料が差し押さえられてしまえば、目先の生活に大きな支障が生じてしまいます。
またお勤め先に借りている事実が伝わってしまうのも、大変困るでしょう。
しかし自己破産の手続きを行えば、それも回避できる訳です。
そのメリットが大変大きいので、自己破産を行っている方々も多いです。
自己破産に関する弁護士を選ぶ時は得意分野に注目する
自己破産の手続きを進める為には、弁護士に相談するケースが殆どです。
自力でその手続きを行う事も可能ですが、やはり手間は非常に大きいですから、専門家に任せる方が賢明なことも多々あります。
ただし弁護士に任せるなら、自分にとって最適な事務所を選ぶ必要があります。
時には弁護士選びで当惑してしまう事もあります。
事務所の数が多いので、どこにすれば良いか迷ってしまうからです。
その場合は、法律事務所の専門分野に着目してみると良いでしょう。
どの分野には得意なのかを、よく調べるのが肝心です。
そもそも弁護士と言っても、様々な案件を手がけている事があります。
何も上記のような借金の問題だけでなく、離婚問題や交通事故などを手がけている弁護士も多いのです。
その他にも、背任などもあります。
それで弁護士によって、得意な案件も異なる訳です。
交通事故には非常に強い弁護士もいれば、債務整理に強い事務所もあります。
やはり自己破産の手続きを行いたい時は、後者のような債務整理が得意な弁護士を選ぶ方が良いでしょう。
それが得意なのであれば、自己破産に関する手続きもスムーズになるからです。
逆にそれが得意でない弁護士ですと、手続きに時間を要する事もありますから、注意が必要です。
自己破産の依頼費用に関する支払いは分割などの相談も可能
自己破産を検討しますと、費用が気になってしまう事はよくあります。
いわゆる法律事務所に対する報酬支払いです。
確かに法律事務所に自己破産の手続きを任せるのは、様々なメリットはあります。
普段から仕事で忙しい方々などは、その手続きを事務所に任せる方が妥当な事もあります。
また専門家でしたら、破産に関する知識も非常に詳しいです。
しかし専門家に任せる以上は、もちろんお金を払う事になります。
それで依頼費用などは、やや高めな数字になる事もあります。
10万以上の費用になる事も多々あるのです。
確かに費用は払う事になりますが、多くの事務所は相談には応じてくれるのです。
例えば費用を分割支払いにする事はできます。
上記の10万という料金を一括にするのではなく、小刻みに払っていく事も可能なのです。
もちろん小刻みに支払いをすれば、1回あたりの費用負担は小さくなるでしょう。
また費用の支払いは、延長をする事も可能です。
基本的には事務所と相談をする訳ですが、どうしても支払いが難しい時には、先延ばしにする事もできます。
このように法律事務所としては、料金支払いに関して色々相談可能なのです。
実際には費用支払いは問題ない事も多いので、自己破産の手続きを事務所に任せるのも、前向きに検討してみると良いでしょう。